無料でウェビナー・オンラインセミナー見放題

組織の成長に直結!

大転職時代における離職防止策とその具体事例

厚生労働省が発表した調査結果によると、大卒社員の就職後3年以内離職率は32.3%となっており、若手社員を中心に早期離職率が高まっています。中長期的に企業を支える人材の確保・育成において、早期離職は大きな課題となります。

しかし、実際に1万人の退職経験者を対象にした別の調査では、約4割が本当の退職理由を伝えられなかったと回答しています。そのうち本当の退職理由として、主に職場の人間関係、会社の将来性への不安、社風や業務内容のミスマッチ、人事評価制度への不満が挙げられています。

これらの課題を解決するためには、採用〜オンボーディング段階でのミスマッチをなくし、従業員が活躍できる制度を整え、運用していくことが求められます。

本セミナーでは、早期離職防止のための具体的な解決策を一挙大公開します。入社前のミスマッチを防ぐオンボーディング方法、従業員のモチベーションを向上させる人事評価制度の策定方法、組織の一体感を高めるコミュニティ活用法、従業員の成長志向と生産性向上のための組織づくりなど、具体的な戦略を展開します。

本セミナーにご参加いただくことで、プロ4社の実践的なアプローチを知り、組織の成長と従業員のエンゲージメント向上に必要不可欠なノウハウをキャッチアップできます。

こんな方にオススメ

退職率が改善されないが、原因がわからず打ち手に困っている方
入社3年以内社員の退職が多く、次世代のリーダーが育たずお悩みの人事責任者
社内のコミュニケーションを円滑化させ、社員のモチベーションを向上させたい企業様・ご担当者様

アジェンダ

1.早期離職の原因と対策~採用からオンボーディングまでの改善事例をご紹介~
2.従業員の離職防止・モチベーション向上を実現する、最適な人事制度設計の方法
3.従業員エンゲージメント向上の次なる一手!組織の一体感を育てる“コミュニティ型”組織活性
4.組織の生産性が低下する"ゆるブラック"化する組織の3大特徴

開催概要

開催日時

2024年3月21日(木)11:00〜12:30

参加費

無料

※お申込み後に、弊社より専用URLをお送りいたします。
※Webinar Room(完全無料で700動画以上のウェビナーが見放題)への会員登録が必要になります。
※ 末尾の参加フォームにご記入されると、会員登録とセミナー参加が同時に行われます。

定員

制限なし

内容

◆登壇企業
・株式会社リーディングマーク
・ハイマネージャー株式会社
・コミューン株式会社
・株式会社識学

◆会場
オンライン(ZOOMにて開催)
※競合様のご登録はご遠慮いただいております。

動画視聴方法

お申込み後に、専用URLをお送りいたします
※【no-reply@zoom.us】よりお送りするメール内の視聴URLより視聴いただけます。
※メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられている可能性がありますのでご確認ください。

お問い合わせ先

株式会社ヒトクセ Webinar Roomセミナー運営事務局 
Tel:03-6279-4421
Mail:webinar-sales@hitokuse.com

講師紹介

株式会社リーディングマーク ミキワメ組織開発事業部 営業統括部門 マネージャー 吉田 裕伴

リクルーティングアドバイザーとして約7年間人材紹介に従事。
その後、2021年8月リーディングマークへジョインし、「ミキワメ適性検査」「ミキワメ ウェルビーイング」のセールスマネージャーとして従事。

ハイマネージャー株式会社  代表取締役CEO 森 謙吾

慶應義塾大学法学部を卒業後、PwCコンサルティング合同会社に入社。
人事コンサルティング領域に従事し、製造・小売・通信・金融等の大手企業に対して、人材マネジメント戦略策定および人事制度構築、役員報酬設計、残業削減・退職率低下、などのプロジェクト実績を有する。
現在はハイマネージャー株式会社を創業し、組織の心理的安全性やエンゲージメント向上を支援する、パフォーマンス・マネジメントプラットフォーム「HiManager」の提供およびマネジメント・人事評価に関するコンサルティングを行っている。
一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 研究員。

コミューン株式会社 commmune for Work事業責任者 髙原 颯起

神戸大学卒業後、上場企業にてデジタルマーケティングの運用・コンサルタント業務に従事。SaaS企業でのカスタマーサクセス職を経て、コミューンに参画。
コミュニティ立ち上げ〜運用支援のCS部門の責任者として数百社以上のコミュニティをご支援。
組織活性におけるコミュニティの価値を広めるべく、社内コミュニティ支援に特化したcommmune for Work事業を立ち上げ。

株式会社識学 営業部 シニアコンサルタント 遠藤雄史

慶応大学法学部を卒業の後、丸紅株式会社に入社。
その後、資産運用のベンチャー企業へ参画し、30名ほどのマネジメント職に就かせて頂くものの、誤った組織運営により、共に働くスタッフを不幸にする出来事を頻発させてしまい、「組織の持つマネジメント力」の重要性を痛感。
どの組織にも訪れるこの分かれ道に差し掛かった際に、皆様が正解の道へ進むお手伝いがしたい、という想いで株式会社識学へ入社しコンサルタント(マネジメント/組織作り)として活動中。

お申し込みはこちらから

Webinar Roomにログインすると、自動記入されます
※ ログインはこちら
※ 不正防止のため、企業メールアドレスでご登録ください
STEP 1▶︎STEP 2▶︎STEP 3
会社名
セイメイ
電話番号
メールアドレス
次へ